56歳の株素人おばさんがディトレードに挑戦。為せば成る!

プロフィール

かぶこ

Author:かぶこ
株初心者の56歳のおばさんが、老後の余裕を求めて株取引ディトレードに挑戦。
最初の目標収益、月1万円は達成。今後は月10万円、イエ月30万円を目指します。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ


PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア

2 コメント

マイルール

銘柄選びのマイルール1.自分が知っている銘柄である事。知らない場合は、どんな会社かよく調べる。←よく知らない銘柄に飛びついて、塩漬け株になった場合、後悔でメンタルがやられないように。2.一般的に皆にディトレされる銘柄より、長期用にしてもいい銘柄を選ぶ。←上昇しない場合の保険。ディトレをする場合でも、激しく動く銘柄より あまり動きのない銘柄を選ぶ。激しいのにはついていけない。。←ただし出来高の少ない銘柄は...
記事の続きを読む
0 コメント

運が良かった1年

(ボロ株から出世株へ)ブログ名は、56歳からのディトレードですが、私、一つ歳を重ね57歳になっています。株取引を始めてから、5月末で一年になります。最初の株取引はディトレ。ビギナーズラックか?とも思える勝ちで始まり、その後は調子に乗って、買いまくり、上がった株から利確していき、合計益も増えましたが、合計益とともに、塩漬け株も増えていきました。マイルールは正直適当で、ディトレあり、中期あり、必然的に塩漬...
記事の続きを読む
0 コメント

なぜ株取引を始めたか

なぜ、株取引を始めたか?夫が亡くなり10年ほどたち、学生だった子ども達も独立、結婚し、私の一人暮らしが始まりました。日々の生活は慎ましく、節約できるところは節約。友達とランチや温泉巡りを楽しみ、また、映画試写会があると必ず応募して旬の映画を先取り。賃貸の小さなベランダで、ハーブや野菜を育てて、趣味と実益を兼ねる。亡くなった夫の事を思い出し、1人の生活を寂しく思う事もありますが、まだまだ先は長い、人生...
記事の続きを読む
0 コメント

自己紹介

56歳。夫は10年程前に亡くなり、子ども達二人は結婚し、今はひとり暮らし。フルタイムパートで月13万ほどの収入と夫の残してくれたお金を少しずつ崩して、慎ましく暮らしていたが、老後の生活に若干の不安を感じはじめる。ある時、ある大事な物をなくし、取り返したる!と奮起。不労所得を稼いで無くしたものを取り返し、またもっと資産を増やそうと株取引を始める。中長期取引、投資信託をメインにしようと思いつつ、含み益に目が...
記事の続きを読む