2022Feb24 0 春よ 来い この日常が当たり前だと思って過ごしていました。何が常識なのかわからなくなる。大人になったら、苦手な人とはなるべく距離をおく。それだけである程度の人間関係は良好になると思っていましたが、、、。そんな甘い考えでは済まない事がこの世の中には沢山あるようです。株価暴落も悲しいですが、←かなり悲しいです。それよりも、平和な日常が当たり前であり続けて欲しいです。もしかしたら、株取引を始めていなかったら、全くの...
2022Feb21 0 「春よ、来い」 北京五輪フィギュアスケートのエキシビションに羽生結弦さんが出場。華がありますね。華麗すぎる。氷上を舞う姿は、やはり惹きつけられました。「春よ、来い」に乗せての舞い。メロディがまた良かった〜。努力に努力を重ねて、進む道を切り拓く。時代は新しく進化し続けますが、時代に関係なく、努力している人を人は応援したくなる。この北京五輪、楽しく応援させていただきました。勝ち負けに関係なく、感動をありがとうございま...
2022Feb19 0 下見してきました。 土曜日。株取引が無くて、なんだかホッとします。←ポジポジ病今日は、希望するパート先の下見に行ってきました。今は簡単にGoogleマップで、何を利用して何分でいくらで行けるかわかる便利な時代ですが、もしめでたく採用になれば、通勤時、何をどう感じるのかも体感してみたくなり行ってきました。(それよりまずは、その職場付近に初めて行くので、筆記試験前に一度行ってみたかったんです。初めての場所は右も左もわからないか...
2022Feb18 0 なんだよー。 今日の朝食(煮干し付き)なんだよ、日経株価が下がってたから、もう今日はいいや、と株から離れていたら、、なんだよ、そりゃないぜ、上がるんかいー。こんな時には買ってない。ナンピンしたら、売れてたのにー。今日は、何をしていたかと言うと、、応募したパートの書類選考とやらが通ったので、←書類選考という名のフリーパス?次の筆記試験の為のお勉強。たぶん、元気な50代おばちゃんが多い職場だと思うんだけど、←勝手なイメ...
2022Feb17 0 ほぼ病気、、、 日本株も、相変わらず上下変動中。ウクライナ危機、、さてどうなる。日経平均株価、、下がりきっていない、上がりきっていない、、さわらない方が無難なのはわかっているのに、、はい、また、買ってしまいました。←ほぼ病気。今日の取引NF日経レバ(1570)30株 14100円売り+4,416円もう完全なるポジポジ病。毎日時間が有り余っているから、余計ダメなんです。やはり、株取引から少し距離を置ける仕事を見つけなくては。。実はあ...
2022Feb16 0 金のなる木 こんなに上がるとは。。昨日、日経レバをディトレ後、日経平均が下がる中、少しずつ買っていました。まだ下がるまだ下がる、、⤵️⤵️と思いながら。これって、まずい展開かな、とも思っていたので、昨夜PTSで上がっていったので、よく調べもしないで、えいーと売り。なんとその後も、今日も爆上げ。まー、マイナスにならなかっただけ良しとします。日経レバ(1570)75株 13745円売り+ 7,125円観葉植物が好きで、部屋のあちこち...
2022Feb15 0 2月15日の取引 久しぶりのシャインマスカットシャインマスカットがいつもより安かったので久しぶりに買ってみました。お、美味しい。あー毎日食べたい。ついでにいちごも。あー幸せ。果物を食べて気持ちをリフレッシュ。今日の取引NF日経レバ(1570)ディトレ30株 13740円売り+3,294円日経平均株価 始値 27183.56円日経平均株価 終値 26865.19円後場から戻ってくるかなー、と思っていたら、さらに下落。持ち株はほぼ全銘柄下落。これってい...
2022Feb14 0 2月14日の取引 今日の取引日本マクドナルド(2702)ディトレ200株 4955円売り+ 5,532円マックでコーヒータイム日経平均また激下がりしました。日本郵船が下がっていたのでディトレで入ろうか、いやいや、まだまだ下落した時に買い増しする余力残しておこう、、迷ったあげくやめときました。日本マクドナルドも、かなりの下げ。2月10日も下げたのでナンピンディトレ。そして今日もナンピンディトレし、評価額がまた少し下がりました。良かった...
2022Feb13 0 試写会に行って来ました また当選しましたー!!試写会へ行って来ました。【グッバイ、 ドン・グリーズ】テレビアニメ「宇宙(そら)よりも遠い場所」の監督・いしづかあつこ、アニメーション制作・マッドハウス、キャラクターデザイン・吉松孝博が再結集したオリジナル劇場アニメーション。「鬼滅の刃」の花江夏樹がロウマ、「進撃の巨人」の梶裕貴がトト、「ハイキュー!!」の村瀬歩がドロップの声を担当。普段はアニメは見ないのですが、映画館でのアニ...