【老後2000万問題が話題になってから2年】
子ども達も独立し、後は自分の心配をするだけ、の生活。
どこに住み、何を楽しみ、誰と楽しみ、どんな生活を送るか、、、
正直なところ、まだはっきりとは描ききれてないけれど、
50代後半になり、ただただ枯れていくのだけは嫌だなぁと
最近つくづく思うのです。
いくつになっても、夢を持っていたい、などと言えるのは、贅沢なのか。
もう57歳なんだ、と思いつつ、まだ57歳。これからでしょ。とも思う。
【だって、、】
北海道帯広市で最近94歳で亡くなった紫竹昭葉(あきよ)(本名=昭代)さんは、63歳で紫竹ガーデンを開いたんですよ。
紫竹さんは夫を亡くしたあと、悲しみを乗り越えて自分らしく生きることを考え、帯広市郊外の牧草地を買い取って庭園造りをはじめ、紫竹ガーデンを開いた。
行った事がある人はその広さに驚かれたでしょう。
約6ヘクタールの土地に、四季折々に2千種類以上の花が楽しめ、年間10万人以上が訪れる観光名所になっています。
私は残念ながら、まだ行けてませんが、近い将来絶対行きます。
こんな夢のある現役老後を過ごせたら、なんと幸せだろう。。と頭の中で自分なりに自分のなりたい未来を想像して、ニヤニヤしています。←気持ち悪っ言うな。
【え?何かしたいの?って??】
紫竹さんのように、庭園とか開きたい?お花や野菜を育てるのは大好きなので開きたいのはやまやまですが、多分ひとりでは途中で挫折するでしょう。←多分って、、絶対無理です。そこまで覚悟がないです。
まだしぼりきれていないけれど、思いつくまま書いてみます。きっと文章にすることで、新たな発見、トキメキ、(←キモって言わない事)が見えてくるでしょう。
今日は自分の夢のお話しです。
【今後の大きい夢。小さい夢。達成したい事、やりたい事】
ブログ作り←達成
有名ブロガーになる←頑張れ自分
映画試写会に行く
TV番組のモニターに当選する
外食店のミステリーショッパーに当選する
断捨離
昔の写真のコンパクト化
YouTube デビュー(顔なし)
電動自転車を買う
株取引のIPO当選
月に5回は株主優待券での優待外食
(関連株←吉野家、マクドナルド、コメダ珈琲、すかいらーく、など買う)
電動自転車で優待巡り(桐谷さんを目指す)
パートや、株取引、他なんでもいいから、合わせて月15万を稼ぎ続ける。
シミ取り←ムダな抵抗
シワ取り←ムダな抵抗
インプラント入れ←保険のきかないかっこいい入れ歯でもいい
マンション購入または一軒家購入←頑張れ自分
庭作り
畑作り
ハーブ作り
野菜作り
友達や親族で
宮城県で牛タン食べる
宮城県の松島に行く
宮城県の温泉に泊まる
友達や親族で
北海道の阿寒湖に行く
北海道の摩周湖に行く
北海道の屈斜路湖に行く
北海道帯広市紫竹ガーデンに行く
誰かと
日本一周のんき旅
株仲間のオフ会参加←なんかかっこいい
以上
※色々あげてみて、気づいた事。
なるほど。
一人暮らしになって、空の巣症候群っぽくもなりましたが、今ではもう自分軸になっています。
収入をあげる事で働く喜びと心の安心安定を手に入れたい。
収入を得る事で社会との繋がりを保ち、得た収入で1人で楽しみ、時には仲間と楽しみたい。
普通と言えば普通。ありふれた日常の生活がこれからの夢でもありました。
小さな夢は確実に実現します。
大きな夢は、そのために何をするか考えながら、夢への距離を縮めようと思います。
キマッタ。
おしまい。
まずは、今日はこれから、こうじ水飲む。


