56歳の株素人おばさんがディトレードに挑戦。為せば成る!

プロフィール

かぶこ

Author:かぶこ
株初心者の56歳のおばさんが、老後の余裕を求めて株取引ディトレードに挑戦。
最初の目標収益、月1万円は達成。今後は月10万円、イエ月30万円を目指します。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ


PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア

0 コメント

投資と節約

先日、友人と電話で話しをしていると、また老後の話しになりました。
10年程前なら、老後はまだまだ先の話しで、話題にはならなかったけれど、、、最近は頻繁。

友人は、シングルマザー。
離婚後、実家の父母と同居し、子どもさんを育て、今その子どもさんも大学を卒業、就職し独立。

「これからは、自分の老後の為に貯金に励む」と言っていました。

また「10年程前に、これは手をつけない、と思って郵便局に預けた100万円が満期になり、その利息が10年でたったの12000円だった。1年1200円。
まだ増えただけ良しとする」と笑っていました。



3.40年前のバブル時代は、年利率は、9%近くありました。
10年預けていたら、倍になった時代。懐かしすぎる。
それが、今は、、良くて0.1%くらいでしょうか。
100万預けても、一年で1000円、税金引かれて800円くらいかな。

少なっ。。

だからと言って、株??ディトレ??
いえいえ、おすすめしません。去年はたまたま儲けただけ。今、含み損増大中ですし。

私が株取引をしてるのは友人には言っていませんし。


友人は、年金を遅くもらう繰り下げ受給を考えているそう。

繰り下げ受給とは??

繰り下げ受給とは、65歳以後から70歳まで遅らせて受け取ることができる制度。
繰り下げ受給のメリットは手続きをした翌月から、受け取る年金が1ヶ月ごとに0.7%ずつ増えることです。 今後は受給開始年齢を60歳から75歳の間で選択することができる。



そして私に、
「かぶことなら、私、一緒に住めるわ。しばらくその部屋にいて。
退職したらそこ行く。
シェアしたら節約になるし」だとさ。

「ひー。私はあなたとは一緒に住めませーん。
人の家に来て、あら、美味しそうね、もらおっと、家に何故かあった、(滅多にない)高級チョコをどうぞと言う前に、豪快に笑い自分の鞄に入れてたよね。そんなの無理〜」と言うと

「大丈夫だって、慣れる」だとさ。

久しぶりに大声で笑えたのは有り難かったけど
慣れないわ、いいようにされるだけじゃん、と内心思いながら、意外にも楽しいかも、と思ってしまった。



今時点で、私の新しい仕事は見つかっていませんが、
この何も生み出さないような1人暮らし生活でも、
考えようによっては、暇とか寂しいと思うのは贅沢な事で幸せの裏返しかもしれません。
そして何かをするのに遮るものは何もない。自分次第。

まーなんとかなるか、と
トンネルの向こうの光が見えてきたような気持ちになりました。




今まで同様、楽しいこと見つけて、楽しもう。せっかくの人生もったいない。そうもったいない。


人生の一番の投資と節約は

人生楽しむ事かもしれない。












おしまい。

ちなみに今日はノートレでした。


にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へPVアクセスランキング にほんブログ村














今日の一句

続く道 幸せになれよと 夏の月






コメント

非公開コメント