56歳の株素人おばさんがディトレードに挑戦。為せば成る!

プロフィール

かぶこ

Author:かぶこ
株初心者の56歳のおばさんが、老後の余裕を求めて株取引ディトレードに挑戦。
最初の目標収益、月1万円は達成。今後は月10万円、イエ月30万円を目指します。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ


PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア

0 コメント

やっぱり嬉しい株主優待品



日経平均株価 始値 28038.96円

ライオン(4912)ディトレ
100株 1825円売り
+1,700円


数日前に微益で売ったライオンがまた安くなっていたので、200株1808円で買い。

少し上がったら売ろうと思っていたが、売るのがもったいなくなった。
なぜなら↓↓↓



ピンポーン

荷物が届く。
わー。DM三井製糖HD(2109)からの株主優待品。
嬉しい。色々な砂糖類が9つも。


やっぱり嬉しいもんです。株主優待って。

こんなにたくさんの砂糖、しばらく買わなくていい。
大切に使います。

肝心の株価ですが、マイナス13000円くらいの含み損中。
これでも、かなり含み損減ってます。

配当も年間60円✖️100株=6,000円貰える。
株主優待目的、中長期用で買ったのでしばらく売るつもりなし。

DM三井製糖HDの株主優待が届いて、ライオンの残り100株を売るのをやめました。
ライオンの株主優待品も欲しい。見てみたい。。
も少し上がったら売ってしまいそうだけど。。。我慢我慢。


202108131407239a2.jpeg






そして、今日の投資信託。



   投資信託名 元金 現在 評価損益
iシェアーズコモディティインデックス・ファンド 55000 83096 28096
eMAXIS SIim 米国株式(S&P500) 250000 413269 163269
eMAXISプラス」コモディティインデックス 55000 83096 28096
ひふみワールド+ 33000 33851 851
まるごとひふみ100  46000 46863 863
SBIインド&ベトナム株ファンド 9000 9187 187
ニッセイ新興国株式インデックスファンド 6000 5787 -213
楽天・全米株式インデックス・ファンド 30000 30890 890
eMAXIS 新興国債券インデックス 10000 9687 -313
iFree 新興国債券インデックス 10000 9693 -307
iFree S&P500インデックス 80000 81414 1414
三井住友・アジア4大成長国オープン 9000 8940 -60
合計 593000 815773 222773


iFree S&P500インデックスを買い増ししました。
下がったところで買うつもりが、上がったところで買っています。

その後も上がっていったので、プラスで頑張っています。
買い時期が難しいので、今後も適当に間隔をあけて買うつもり。

何もわからぬまま2020年6月から始め、今のところ、222,773円の評価益です。
(買ってすぐ地合いが良く勢いよくプラスになりました。最近買い増しした分は上がったり下がったりです)




日経平均株価 終値 27977.15円

最近、大勝ちしていませんが、ま、いいかなと諦めモード。
攻めのデイトレは、しばらくお休み。
守りの中長期に少しずつ、変更中。
そして、投資信託を増やしていこうと思っています。




にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へPVアクセスランキング にほんブログ村




コメント

非公開コメント