またまた日経平均株価下がりました。
日経平均株価 始値 27398.58円
私の持ち株も、じわじわと下がり、何が下がっているのかすぐには判断出来ない、、と言う感じ。
マイナスが更にマイナスになってもあまり気持ちが動じなくなっています。
マイナスに追い討ちをかけ、ますますマイナスを増やしていく銘柄に対して、
つい最近プラ転した日本マクドナルド(2702)は、じわじわグングンとプラスを増やして頑張っています。
まだ目標6000円には遠いけど、結構いい感じで上がり続けています。
←今現在の大黒柱。
その後を追うように、上がっては下がり、下がっては上がりを繰り返して、地道にほんの少しだけプラ転した、中外製薬(4519)も頑張っています。
ただ、いつマイ転するかヒヤヒヤしています。
もう毎日、一喜一憂するのは疲れるので、今の保有銘柄のうち8割は中長期にと考えています。
(ほぼ8割、塩漬け株)
配当と株主優待を毎年いただく。
F IREとまではいきませんが、配当と株主優待で、日々の生活に潤いを与えるのも楽しそう。
一旦全て損切りして、下がったところを、買い直したい衝動にも駆られるけれど、それはそれで勇気がいるので、
今後は、配当と株主優待のある銘柄を安くなったところで買っていこうと思います。
そして、今保有の銘柄が安くなれば買い増しして、少し上がれば売るという、せこいナンピンをして、評価額を下げていこう。
ちなみに、19日はセコいナンピン買いと、
みかん欲しさと配当利回りの良さで
エフシーシー(7296)を買いました。(すぐ含み損になったけど今後に期待)
日経平均株価 終値 27281.17円




日経平均株価 始値 27398.58円
私の持ち株も、じわじわと下がり、何が下がっているのかすぐには判断出来ない、、と言う感じ。
マイナスが更にマイナスになってもあまり気持ちが動じなくなっています。
マイナスに追い討ちをかけ、ますますマイナスを増やしていく銘柄に対して、
つい最近プラ転した日本マクドナルド(2702)は、じわじわグングンとプラスを増やして頑張っています。
まだ目標6000円には遠いけど、結構いい感じで上がり続けています。
←今現在の大黒柱。
その後を追うように、上がっては下がり、下がっては上がりを繰り返して、地道にほんの少しだけプラ転した、中外製薬(4519)も頑張っています。
ただ、いつマイ転するかヒヤヒヤしています。
もう毎日、一喜一憂するのは疲れるので、今の保有銘柄のうち8割は中長期にと考えています。
(ほぼ8割、塩漬け株)
配当と株主優待を毎年いただく。
F IREとまではいきませんが、配当と株主優待で、日々の生活に潤いを与えるのも楽しそう。
一旦全て損切りして、下がったところを、買い直したい衝動にも駆られるけれど、それはそれで勇気がいるので、
今後は、配当と株主優待のある銘柄を安くなったところで買っていこうと思います。
そして、今保有の銘柄が安くなれば買い増しして、少し上がれば売るという、せこいナンピンをして、評価額を下げていこう。
ちなみに、19日はセコいナンピン買いと、
みかん欲しさと配当利回りの良さで
エフシーシー(7296)を買いました。(すぐ含み損になったけど今後に期待)
日経平均株価 終値 27281.17円



