1分さえも、惜しみなく働いていた2.30年前、暇を持て余す未来がくるなんて、想像もしていなかった。
何が欲しい?と聞かれたら、暇な時間と答えていたあの時、大真面目に、暇になったらゆっくり寝るんだ、と思っていた。
友人からは、いつも忙しそうね。と言われ、その忙しさの中でたまには旅行や食事会などを楽しみ、限りある時間をやりくりしている自分に「今日はあれして、明日はあれ、そして会合行って、ランチに行く」などと満足もしていたように思う。
今思えば、なんと充実した日々であったか。
今、この有り余る時間を、さあ、今日は何をしようと考えるありさま。
贅沢な時間なはずなのに、何かが足りない。
最近、自分に足りないもの。
活気、やる気、ワクワク感、達成感。
あんなに暇な時間が欲しいと願っていたのに、いざ暇ができると、何かがしたいと思う。
わがままでありあまのじゃくな自分を、我ながら呆れる。
人はある程度、制限、制約があった方がいいと思う。
私のような、やる気がどこかにいってしまった人はなおさら、自分に自分で制限、制約をした方がいいと思う。
このコロナ禍の中、友人とゆっくりと旅行もしばらく出来なさそうだし、子ども達ともゆっくり会うことも控えた方が良さそう。
さて、自分に制限制約、、。
何をいつまで、何の為にどのようにするか。
ときめかないけど、やろうと思ってて先延ばししていた事。
段ボール捨て←わざわざ書かないで捨てろ、という感じ。なかなか面倒くさくて物置に放置中。
今月中に段ボール置き場に持っていきます。
クローゼットの整理←一度全部出して、いるいらない、に分別する。
期限は9月5日。なんでこの日?適当。
ちょっとワクワクしそうな事。
令和4年 歌会始に応募。
今年9月20日までに考え、9月30日締切日までに郵送する。
初めての応募で、しかも短歌つくりも初めてですが、まずはやってみようと思います。
ちなみに、お題は、「窓」です。
あ、今日の株取引はノートレでした。
日経平均株価 始値 27193.10円
日経平均株価 終値 27494.24円
日経平均株価上がりましたね。
私の持ち株も上がりましたが、先日セコいナンピンした銘柄は、売れるほど上がらず、、。
それと、プラス25%近く上がったある銘柄は、プラス4%まで下がり、売っておけば良かったーと後悔。
もうすぐマイ転しそうで、マイ転したら買い増したいと思います。



