56歳の株素人おばさんがディトレードに挑戦。為せば成る!

プロフィール

かぶこ

Author:かぶこ
株初心者の56歳のおばさんが、老後の余裕を求めて株取引ディトレードに挑戦。
最初の目標収益、月1万円は達成。今後は月10万円、イエ月30万円を目指します。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ


PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア

0 コメント

何回も配当金を計算

日経平均株価 始値 30277.82円

日経平均株価 終値 30240.06円



今日は、マイ転した銘柄をナンピン。
買いのみ。



結構な持ち株数になったので、少し売りたいのですが、
売りたい銘柄は、下がってるし、、はー上手くいかない。



うまくいかない、含み損が増えて気が滅入る時は、
何回も電卓で配当金を計算しています。

9月の配当権利付き最終日は、28日なので、配当金楽しみ。
私の持ち株は配当利回りが良くないのもあるけれど、長期用は2%以上が多いです。
株はリスクはあるけれど、銀行の利率よりいいと思ったら元気でます。
配当金で月10万円までは、全く手が届かないけれど
月1万円は突破できそうです。←売らなければ。

(明日もう一度計算しなおし、9月の配当金額を載せたいと思います。)



29日は、
【自民党総裁選 29日投開票】があります。
株価はどう動くかな。爆上げ??
配当権利落ち日で、爆下げ??



今後日経株価は、どっちの方向を向いていくのでしょうか。。





来年4月より、高校生は家庭科で裁縫、調理実習に加え、

株式や債券、投資信託など基本的な金融商品の特徴を学ぶそうです。


つみたてNISA(積み立て型の少額投資非課税制度)や個人型確定拠出年金(iDeCo)といった税優遇制度のほか、「長期・分散・積み立て」投資の効果について理解を深めてもらうのが狙いらしいです。

←私も基礎から習いたいです。
公開授業にしてくれたらいいなー。




せっかく高校生が投資のお勉強をするんだから、爆上げまでは望まないけれど(←嘘、爆上げ望んでます。)

爆下げだけは、勘弁して欲しいです。



















にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へPVアクセスランキング にほんブログ村




励みになります。ありがとうございます。

コメント

非公開コメント