2021
Oct
06
0
なんだこれ
もう、しばらく静観かなー。
日経平均株価 始値 28033.91円
日経平均株価 終値 27528.87円
下がり過ぎ。。
昨日、金融所得課税見直しで嫌んなる、とぼやきましたが、
国にお金がないんだから、何かをしなければ仕方ない。。と思えてきました。
消費税増税をしたら、かなりブーイングがくるでしょうし、金融所得のある人から集めるってのは、まー仕方ないのかな、と思ってきました。
財源がないのに、あれもします、これもします、と言うよりはまだマシかな。
反発はかう(かった)けど、
どこかで財源を絞り出さなきゃならないからね、
仕方ないかも。
それに、20%が30%になったら、株取引やめる?
←やめない。続ける。そういう人が多いのでは?
50%とか言われたらやめるかも。
(ただ、本当のお金持ちの人は、海外に行ってしまいそうですが。)
金融所得課税見直しをし税金アップをしただけでは、足りないので
そのうち消費税増税も仕方ないのかもしれません。
今後急ピッチで少子化対策をし、20年後には人口が増えていてほしいです。
自分達の子や孫の為、私のできることは、金融所得税支払いと消費税支払いくらいだしね。
あと、、議員さんの人数や報酬なども、思い切って減らして欲しいですね。
大変な思いをして寝る時間も少ない中の政治活動だとは思いますが、みんなで痛い思いを分かち合いたい。支持率めっちゃ上がると思う。
投資をすることにより、今まで深く考える事がなかった政治経済が、身近に感じられます。←60近くなってそれかい、無責任な、、。すみません。
やはり、若いうちから投資の知識はあった方が、世界が広がると思う。高校生の授業はぜひ、一般公開授業にして欲しい。興味ある人は沢山いるが、誰に聞いていいかわからない人が、多いと思うので。
今膨大に膨れた含み損も、数年後には、そんな時もありましたが長期投資はリスクが少ないことを知りました、と、笑顔で言っていたい。
株価が長期的に上がっていくなら、税金10%アップもそれほど痛くないし。←願望。
さてと明日はどうなりますか。




励みになります。ありがとうございます。