2021
Nov
21
0
仕事を辞めて増減ランキング
今日は日曜日なので、株とは少し違う話です。
興味のない方は、ごめんなさい。
私事ですが
仕事を辞めて、増えたぜランキング〜。
1)体重
仕事を辞めてから、数ヶ月しかたってないのに、2.3キロ増えました(泣)
30歳前後の頃は、41キロ前後。今思えば、ガリガリです。顔も細くてスッキリしていました。
その後、40過ぎから、少しずつ増え始め、夫が亡くなり一時またげっそりしましたが、2.3年経つと体重も復活。
仕事を辞める前は下半身立派な48キロ前後。
今は、お腹と下半身が立派な50〜51キロ。
背が低いのでやばいっす。今までの最高値。。。
仕事を辞めてから、睡眠時間も増え、布団に入る時間も布団から出る時間も遅くなりました。←気楽な一人暮らし。
仕事をするストレスが無くなり、自分に甘い生活の為、たっぷり食べてたっぷり寝る、、そりゃ体重も増えるわな、、。
2)TVを見る時間
賃貸で暮らしていますが、最近ネット環境が変わり(家賃に含まれています)TV画面で、YouTubeも見る事が出来るようになりました。
今までスマホで見ていた、YouTubeが大画面で見れるなんて最高!
仕事をしている時間、ほぼ暇な時間に移行。
毎日、今日はこれをしようと予定を立てないと、ただただ暇です。
何も予定を立てない日は、ひたすらTV画面でYouTubeを見ています。
ちなみに、時間がありすぎて、株取引(株価画面を見る時間)の時間も増えました。
3)終活を考える時間
有り余る時間があり、色々妄想や今後を考える時間が増えました。
物を減らそう、と断捨離したり、今後のライフプランをシュミレーションしたりしています。
今、悩み中は、住む場所。家。
現在の場所は、快適なのですが、ずっとここに住み続けるのか、自問自答中です。
以上で増えたぜランキング終わり。
次は、←次あるんかい〜。
減ったぜランキング〜。
1)仕事ストレス
仕事をしていないストレスや不安もありますが、
なんといってもこの仕事ストレスは、全くありません。←そりゃそうだ、仕事してないんだから。
2)総資産
株取引で利確し、株の実現益はありますが、臨時支出もあり、総資産は若干減っています。
今後は、株の取引と配当と、年金で暮らす事が目標。←働けよ。
3)働かない自分へのストレス
仕事を辞めて、仕事をしていない自分ってクズだな、とか自分を責めていましたが、、、働かない時期があってもいいんじゃないかと思えるようになりました。
自分に甘く自分を許してあげています。
手をあまり使わない仕事を考えていますが、自分に何ができるか思案中。
以上、仕事を辞めて減ったぜランキングでした。
めちゃくちゃくだらない内容にお付き合いありがとうございました。




励みになります。ありがとうございます。
興味のない方は、ごめんなさい。
私事ですが
仕事を辞めて、増えたぜランキング〜。
1)体重
仕事を辞めてから、数ヶ月しかたってないのに、2.3キロ増えました(泣)
30歳前後の頃は、41キロ前後。今思えば、ガリガリです。顔も細くてスッキリしていました。
その後、40過ぎから、少しずつ増え始め、夫が亡くなり一時またげっそりしましたが、2.3年経つと体重も復活。
仕事を辞める前は下半身立派な48キロ前後。
今は、お腹と下半身が立派な50〜51キロ。
背が低いのでやばいっす。今までの最高値。。。
仕事を辞めてから、睡眠時間も増え、布団に入る時間も布団から出る時間も遅くなりました。←気楽な一人暮らし。
仕事をするストレスが無くなり、自分に甘い生活の為、たっぷり食べてたっぷり寝る、、そりゃ体重も増えるわな、、。
2)TVを見る時間
賃貸で暮らしていますが、最近ネット環境が変わり(家賃に含まれています)TV画面で、YouTubeも見る事が出来るようになりました。
今までスマホで見ていた、YouTubeが大画面で見れるなんて最高!
仕事をしている時間、ほぼ暇な時間に移行。
毎日、今日はこれをしようと予定を立てないと、ただただ暇です。
何も予定を立てない日は、ひたすらTV画面でYouTubeを見ています。
ちなみに、時間がありすぎて、株取引(株価画面を見る時間)の時間も増えました。
3)終活を考える時間
有り余る時間があり、色々妄想や今後を考える時間が増えました。
物を減らそう、と断捨離したり、今後のライフプランをシュミレーションしたりしています。
今、悩み中は、住む場所。家。
現在の場所は、快適なのですが、ずっとここに住み続けるのか、自問自答中です。
以上で増えたぜランキング終わり。
次は、←次あるんかい〜。
減ったぜランキング〜。
1)仕事ストレス
仕事をしていないストレスや不安もありますが、
なんといってもこの仕事ストレスは、全くありません。←そりゃそうだ、仕事してないんだから。
2)総資産
株取引で利確し、株の実現益はありますが、臨時支出もあり、総資産は若干減っています。
今後は、株の取引と配当と、年金で暮らす事が目標。←働けよ。
3)働かない自分へのストレス
仕事を辞めて、仕事をしていない自分ってクズだな、とか自分を責めていましたが、、、働かない時期があってもいいんじゃないかと思えるようになりました。
自分に甘く自分を許してあげています。
手をあまり使わない仕事を考えていますが、自分に何ができるか思案中。
以上、仕事を辞めて減ったぜランキングでした。
めちゃくちゃくだらない内容にお付き合いありがとうございました。




励みになります。ありがとうございます。