2022
Apr
16
0
土曜日の予定
土曜日。
株取引も無く、いつものソワソワ感も無く、さてと今日の予定は?と自問自答。
何も行動しなければ何も始まらない。
よし、今日はベランダを片付け、観葉植物やハーブの配置替え。
「変える」「替える」「代える」「換える」どの漢字が正しいんだ??
変えるとは
ものごとを以前とは違った状態にする。
「変化」や「変更」と言い換えることもできる。
「物の位置や場所を、別のところへ移す」
替えるとは
別の物に交替させる。
「食器を替える」「バケツの水を替える」「商売を替える」「単語を差し替える」など。
同種の別の物と入れかえるがポイント。
代えるとは
役目を他のものにさせる。
「代用」という言葉に置き換えることもできる。
「親代わり」「挨拶に代える」など。
「他のもので代用する」が特徴。
換えるとは
あるものと引き換えにあるものを得る。
「金の指輪をお金に換える」
「交換」の意味で使う。
はい。どれでしょう。
配置替えでいいのか?
誰か賢い人教えてください。
続き、、今日の予定の続き。
配置替えをして、その後、、
綿100%の糸で編みものをする。
はい、いつもの家事をして、
予定通り配置替えをして、編みものもしました。
編みものはかぎ針編み。
YouTubeを見ながら。
編み図が見たいなあ、と思いながら、慣れないかぎ針に四苦八苦。
編んでは間違い、ほどき
編んでは、また間違い、ほどき、、
もう嫌になって放置。
今日はここまでです。
夏物の涼しげなバックになるそうですが、、
コースターになりそうな予感。。
今日もポチっとよろしくお願いします。




株取引も無く、いつものソワソワ感も無く、さてと今日の予定は?と自問自答。
何も行動しなければ何も始まらない。
よし、今日はベランダを片付け、観葉植物やハーブの配置替え。
「変える」「替える」「代える」「換える」どの漢字が正しいんだ??
変えるとは
ものごとを以前とは違った状態にする。
「変化」や「変更」と言い換えることもできる。
「物の位置や場所を、別のところへ移す」
替えるとは
別の物に交替させる。
「食器を替える」「バケツの水を替える」「商売を替える」「単語を差し替える」など。
同種の別の物と入れかえるがポイント。
代えるとは
役目を他のものにさせる。
「代用」という言葉に置き換えることもできる。
「親代わり」「挨拶に代える」など。
「他のもので代用する」が特徴。
換えるとは
あるものと引き換えにあるものを得る。
「金の指輪をお金に換える」
「交換」の意味で使う。
はい。どれでしょう。
配置替えでいいのか?
誰か賢い人教えてください。
続き、、今日の予定の続き。
配置替えをして、その後、、
綿100%の糸で編みものをする。
はい、いつもの家事をして、
予定通り配置替えをして、編みものもしました。
編みものはかぎ針編み。
YouTubeを見ながら。
編み図が見たいなあ、と思いながら、慣れないかぎ針に四苦八苦。
編んでは間違い、ほどき
編んでは、また間違い、ほどき、、
もう嫌になって放置。
今日はここまでです。
夏物の涼しげなバックになるそうですが、、
コースターになりそうな予感。。
今日もポチっとよろしくお願いします。



