アメリカ株も日本株も株式相場は、乱高下していますね。
あー、あの時やはり売っときゃ良かった〜と株取引をしている半分以上の人が思っているのでは??
アメリカS&P500はここ1ヶ月で約9.3%下落、、ひゃー、、
2022年度では、1月から約25%下落、、どっひゃー、、
(円安ドル高なので、そこまで下落した感じはしていないけれど。)
じゃあ、下落している今は買い場??
私にはわかりませーん。
ただ、さらに下落するようであれば少しずつ買いにいくかも。
さらにさらに下げたら??
さらにさらにおそるおそる少しずつ買う。
もーあかんって感じで下がったら??
力の限り買いたいけれど、資金がー、、、。
←残しとけー。
前回下落した時に、投資信託をおそるおそる買いました。
プラスになったり、マイナスになったり、落ち着きません。
大きな下落がきたら、投資信託も買い増ししたいけれど、
買う勇気が出るか、、、
←その時買わないでいつ買うん?
自分の中でも、買え買えヤンキーと
やめとけやめとけ堅実オバさんが
喧嘩しています。
迷うわ。。
ただ、買うにしても銘柄選びは慎重にしたいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【仕事中に体操】
最近身体の節々が痛くて、
あちこちに痛みが。
腰も痛いし、肩も痛い。
腕も痛いし、脚も痛い。
(痛い自慢)
痛いと言っても何も変わらないので、暇な時に体操をしています。
仕事中に。←なにー?!新人のくせに仕事しろー。
肩を上に上げて、ストンと落としたり、
肩回しをしたり、手を前に出し引き寄せたり
足のかかとの上げたり、
つま先を上げてみたり、
座ったまま歩く体操をしてみたり、、。
今の職場は、先輩がいる事もありますが、半分くらいはほぼ1人仕事。
激務の時もありますが、今日の仕事はかなり少なかった。
誰かの足音が聞こえたら、背筋を伸ばして仕事してます感をだしますが、
誰もいない時は、
誰も居ないのをいい事に、
こっそり体操をしています。
この体操がなかなかいい気分転換にもなります。
前の職場では、こっそりかかとやつま先の上げ下げは出来ましたが、肩回しは目立ち過ぎるので
した事はありません。
激務パート時でもトイレに行く途中や、お昼休憩中にほんの数分するだけで、あちこちの関節がポキポキして気持ちいいですよ。
これからも、健康体操を続けたいと思います。
今日もポチっとよろしくお願いします。




