2022
Dec
27
2
投資投機でいくら儲かりましたか
【12月26日の取引】
川崎重工業(7012)
100株 3110円売り
+6100円
【12月27日の取引】
住吉HD(1514)
500株 408円売り
+6500円
これまでの
株関係の収支を計算してみました。
32ヶ月経過。
株関係と宝くじ関係の全てを入れて、(税金手数料後)
月平均プラス約120,000円。
プラス株主優待品。
今後、含み損が大きく膨れた場合は、プラスが減ります。
今年の6月、7月は、月平均はマイナスにはならなかったけれど、
今までの儲けは、ほぼなかった事になるくらいの含み損がありました。
どんだけの含み損、、、、
一体自分は何の為に、こんなに時間を割いて、株取引をしていたんだろう、と後悔もありました。
含み損を損切りする勇気がなく、放置していたところ、
やっと上昇してきてくれて、早売りではありましたが、莫大な含み損銘柄を利確する事が出来、ほっとしました。
今後、リーマンショック級の暴落がくるくる、くるくると
ずっとどこかで
騒いでいます。
怖い。。。。。
株取引に暴落はつきものだそうで、特に長期投資では
数年に一度は暴落があるそう。。
また含み損が膨大に膨れ上がるのか、、
それとも含み損は減り、含み益に嬉し涙を流すのか、
分かりませんが、どちらにいっても、気を引き締めていようとおもいます。
投資信託は現在マイナスになっています。
今年は投資信託も買っては売るを繰り返しましたが、
来年からは、投資信託での長期投資を目指します。
再来年から?の新NISAも楽しみにしています。
その為にも余力を残しておかなければ。。
今年もあと僅か。
どうか暴落が来ませんように。。
今日もポチっとよろしくお願いします。




