2022
Dec
31
0
2022年振り返り
【一年振り返り】
今年一年、やっぱり株取引は楽しかった。
含み損から逃れる事は出来なかったけれど、←損切りしてないからです。
世間の出来事、いえ、日本、いえ世界の出来事が株取引には重要なので
私なりに知ろう、知りたい、と思えたのは、株取引のおかげです。
現在、先日の収支報告より含み損が増えて、月平均は114,000円になってしまいましたが、
来年も楽しく頑張ります。
日経先物下がっているので、私の持ち株は、日経に連動するものもかなりあるので、来年が恐怖。ひゃー、助けて。
さて株とは無関係ですが
今年初旬に、
今年やりたい事リスト100を
無理矢理ながら考えてみました。
どのくらい達成したか
○✖️△で結果発表します。
興味のない方、サラッと飛ばしてください。
ブログ月間1万pv ✖️(誤りの為訂正しました)
ブログ収入月3千円 ✖️
ブログを見やすくする △
ブログを週4日アップ ○
モニターで稼ぐ △
株取引で年間100万円プラスに ○
1年で計180万稼ぐ ○
懸賞応募で暮らしを豊かにする ○
TV番組モニターになる ✖️
パートで仕事する ○
一泊旅行に行く ○
温泉旅行に行く ○
映画試写会に行く ○
18切符の旅をする ✖️
友達と温泉旅行に行く ○
子ども達と温泉に行く ○
一人温泉に行く ○
ご当地グルメを食べる ○
旅行先の写真を撮る ○
令和5年歌会始に応募 ✖️
新しい趣味を見つける ✖️
地元で食べ歩き ○
お金のかからない趣味も見つける ✖️
誰かとおしゃべりする ○
誰かと家飲みする ○
ベランダ菜園を充実化させる ○
紫蘇、バジルを大量に作る △
俳句を作る ○
小田和正さんのコンサートに行く ✖️
本を月1冊読む ✖️
高校時代の友達N.K.Sと会う ✖️
髪型を変える △
初ネイルしてみる ✖️
まつげパーマする ✖️
インスタをはじめる ✖️
写真アルバムをCD化など整理する ○
器の買い替え △
新しい料理に挑戦する △
中国語を覚える ✖️
顔を手入れする △
手を手入れする △
髪の手入れをする △
両親に会いに行く ○
パンを焼く ○
ジャムを作る ○
誰かの為になる事をする ○
笑う ○
おしゃれをして出かける ○
勉強する ○
毎日トイレ掃除をする △
衣類の断捨離 ○
バックの断捨離 ○
小物の断捨離 ○
物置の中の断捨離 △
大型ゴミを捨てる △
ベランダ整理をする ○
エンディングノート作成 ○
固定費を削減する △
家計簿をつける ○
お金の長期計画を立てる ○
投資信託を買う △
預金通帳の断捨離 ○
納骨堂などの今後の相談 △
基礎検診を受ける ○
胃カメラ検診を受ける ○
乳がん検診を受ける ✖️
脳外科定期検診を受ける ○
プールで歩く ✖️
よもぎ蒸し月三回する △
筋トレをする ✖️
昔の職場の仲間と温泉に行く △
岩盤浴をする △
中古マンションを買う ✖️
畑で野菜ハーブを作る ○
マンションから夜空を見る ✖️
ロト6を買い続ける ○
居酒屋に行く ○
焼き肉屋に行く ○
紫蘇ジュースを作る ○
バジルソースを作る ✖️
冷蔵庫整理をする ○
ウォーキングをする ○
仲間づくりをする △
競馬場に行く ✖️
吉本お笑いライブに行く ✖️
自分の持ち家を持つ ✖️
誰かを笑わせる ○
周りの人を幸せにする △
語彙力をアップする △
電動自転車を買う ✖️
米国株を買う △
配当金で暮らす △
新築マンションを買う ✖️
シャインマスカットを食べる ○
インプラントにする ✖️
美容皮膚科に行って綺麗になる ✖️
シミ取りをする ✖️
シワ取りをする ✖️
以上。
私の意味不明なボヤきや、日常のくだらない話ありの
このブログにポチポチしていただきありがとうございました。
もうやめようかな、と何回も思いながら何とか続けていられたのは
皆さんのおかげです。
ありがとうございました。
良いお年をお迎えください。
今日もポチっとよろしくお願いします。




