日経27,300円が分岐点か?
と言われていたように、
一瞬27,300円をわり、このまま急降下か?と思ったら、
少し上がって終値は27,427円。
日経頑張っています。
さて、明日はアメリカCPI、日銀総裁正式発表。
日経はどちらに向いていくのか。
何か最近ずっと同じ事言ってる気が、、、。
今日の取引です。
イオン北海道(7512)
100株 884円売り ディトレ
100株 881円売り
+500円
朝少し上がっていたので嬉しくなって売ってしまった。
そして、また下がっていったので買い戻し。
その後またプラテンしたので、結局売ってしまいました。
たった500円ですが、
最近、利確の喜びをあまり感じていなかったので単純に嬉しい。
また買い戻したいと思います。
何やってんだか。
このワクワク感、刺激が楽しいんです。
(これで何でもかんでもポジりたい気持ちがやわらぎました、病気かっ)
今日までの
投機、投資資産損益
3,957,404円
月平均
119,921円
持ち株は少し上昇。
持ち株の一銘柄、今日決算でした。
んー。微妙。明日は下がりそう。。
今日もポチっとよろしくお願いします。






にほんブログ村
と言われていたように、
一瞬27,300円をわり、このまま急降下か?と思ったら、
少し上がって終値は27,427円。
日経頑張っています。
さて、明日はアメリカCPI、日銀総裁正式発表。
日経はどちらに向いていくのか。
何か最近ずっと同じ事言ってる気が、、、。
今日の取引です。
イオン北海道(7512)
100株 884円売り ディトレ
100株 881円売り
+500円
朝少し上がっていたので嬉しくなって売ってしまった。
そして、また下がっていったので買い戻し。
その後またプラテンしたので、結局売ってしまいました。
たった500円ですが、
最近、利確の喜びをあまり感じていなかったので単純に嬉しい。
また買い戻したいと思います。
何やってんだか。
このワクワク感、刺激が楽しいんです。
(これで何でもかんでもポジりたい気持ちがやわらぎました、病気かっ)
今日までの
投機、投資資産損益
3,957,404円
月平均
119,921円
持ち株は少し上昇。
持ち株の一銘柄、今日決算でした。
んー。微妙。明日は下がりそう。。
今日もポチっとよろしくお願いします。






にほんブログ村