56歳の株素人おばさんがディトレードに挑戦。為せば成る!

プロフィール

かぶこ

Author:かぶこ
株初心者の56歳のおばさんが、老後の余裕を求めて株取引ディトレードに挑戦。
最初の目標収益、月1万円は達成。今後は月10万円、イエ月30万円を目指します。

にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へ


PVアクセスランキング にほんブログ村

フリーエリア

0 コメント

シリコンバレー銀行経営破綻と311

20230311152632206.jpeg

【シリコンバレー銀行経営破綻】


アメリカのシリコンバレー銀行が経営破綻しました。
ニューヨークダウも爆下げです。


昨日より円高になり日経先物も爆下げ。



はー。上手な人は日経高値のうちに売っています。


迷っていたり、10円20円にこだわっていたら、あっと間に200円300円下がり、100株に付き数万円のマイナスになる。。。


株取引をしていたら、数年に一度の暴落はあるのでしょうが、


私はリーマンショックもコロナショックも経験していないので
びびっています。



VIX指数も上がってきたそうなので、日本株にどれだけ影響あるのかはわかりませんが、来週からは震えて過ごします。


日経ダブルインバースを買っていて良かった、、と言いたいところですが、



早く買い過ぎていたので、保険になるかどうか、、


プラ転したら、さっさと売ってしまい、さらに下がり、保険にも何にもならない、、って事のないようにしたいもんです。






【東日本大震災311】


今日で12年。
亡くなられた方に哀悼の意を捧げます。
そしてあのような大地震が今後来ない事を祈ります。



突然に大事な家族や友人を亡くなった方、どのように過ごしているでしょうか。


私は、震災で夫を亡くした訳ではありませんが、


夫が突然亡くなって、呆然としましたし、今後どうしよう、とも思いました。


まだ文章にするのも正直苦しいです。


夫が亡くなって数日後に、知り合いの人が「あー、思ったより元気そうで良かった」と喜んでくれました。


気にかけてくれてありがたいのと同時に、この言葉にちょっと違和感を感じました。




(元気そうなだけ。
頑張って元気出してるだけ。)




何げない言葉で励ましの言葉だったのでしょう。私も知らずうちにきっと使っている言葉です。


もう十数年経っている今、同じ言葉をかけられたら


「もう大丈夫よ」とたぶん言えるでしょうが


あの時は笑って頷くのが精一杯でした。





東日本大震災で
亡くなられた方に哀悼の意を捧げると共に


大震災で大切な方を亡くなられた方々の深い悲しみが癒えますように。







↓↓↓↓↓↓↓
おかげさまで50歳代ぐんぐん順位アップしています。ありがとうございます。




今日もポチっとよろしくお願いします。



にほんブログ村 株ブログ 女性投資家へPVアクセスランキング にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 家計管理・貯蓄(50代)へ

にほんブログ村 シニア日記ブログ 50歳代へ
にほんブログ村







コメント

非公開コメント